Janiss(ジャニス)のオリジナルショッパーを制作するための仕様について
今回は女の子に人気なブランド、Janissのショップ袋の仕様について紹介したい思います。
オシャレでカワイイ、アパレルブランドのオリジナルショップ袋をよく街中で見かけますが、いったいどんな仕様であんなオシャレな紙袋を制作しているのか、普通は分かりませんよね!?
人気ブランドのオリジナルショップ袋と同じようなイメージでオリジナル紙袋を制作してみたい方は多いと思います。
今回の記事では、人気ブランドJanissのオリジナルショッパーの仕様について紹介していきたいと思います。
ジャニスのオリジナル紙袋の仕様
サイズ:W420×D120×H300 口折45㎜
原紙:晒(ホワイトクラフトペーパー)150g程度
印刷:オフセット印刷
袋表面:Janissロゴ1色
袋内側:ボーダー柄1色
加工:内側グロスラミネート、口ボール、底ボール
持ち手:アクリルスピンドル紐(黒)10×10 700mmカット
上記の仕様となっております。
check①☞ 紙袋の種類別の特徴についてはこちら➹
Check②☞ オリジナル紙袋を制作する際の紐の種類についてはこちら➹
Janissのオリジナルショッパーのポイントについて
まずは紙袋のベースとなる原紙についてですが、晒(ホワイトクラフトペーパー)の150gくらいの原紙を使用しています。
一般的には紙袋を制作するうえでは、このくらいの厚さがちょうどいいと言われています。
晒系の原紙は150gより厚い、180gや200gの原紙もありますが、厚ければ厚いほど、紙割れ(紙袋の折り目部分が割れて破れてしまう事)の発生率が高くなってしまいます。
特に晒系や未晒系の紙袋は、原紙そのものの風合いを生かしたいため、表面にラミネート加工等をすることが少ないので、厚い原紙を使いたい場合は注意が必要です。
しかし、このJanissのオリジナルショッパーは違うんです!
この紙袋の一番のポイントになるかと思いますが、なんと内側にグロスラミネート加工をしています。
内側にラミネート加工をする事で、原紙の厚さやコシが強くなり袋全体の強度が上がります。
さらに内側はラミネートで保護されていますから、多少の紙割れも気にならなくなります。
すごいですね!ちゃんと考えての仕様ですから、勉強になりますね・・・
※裏側の印刷(ボーダー)+グロスラミネート
印刷デザインはいたってシンプルですね。
袋表面はロゴのみ1色で印刷、袋内側にはボーダー柄を1色で印刷しているのですが、写真では分かりにくいかもしれませんが、内側のボーダー柄が表側にうっすらと透けて出てきていていい感じのデザインに仕上がっております!
きっとこの袋をデザインした人の狙いに違いないと思います。
センスあるオシャレ感が出ていますので、皆さんも参考にしてみるのはいいと思います。
また、ここでも内側ラミネートの仕様が力を発揮しております。
袋内側に印刷されていますが、内側にラミネート加工している事により印刷落ちで大切な商品などに色写りするような心配が全くないんです。
持ち手の紐に関しては、一般的なアクリル丸紐の黒を使用しています。
シンプルなデザインによく合っていると思いますが、この紐を黒のサテンリボンやグログランリボンなんかに変えてみてもちょっと高級感がでていいかもしれませんね。
まとめ
今回のJanissオリジナルショッパーについての記事はいかがでしたでしょうか?
まとめとして今回の一番のポイントは何といっても内側グロスラミネート加工です。
晒、未晒の原紙で紙袋を制作したい・・・
でも原紙単体では強度的に不安だし、紙割れも心配・・・
そんな時は迷わず、内側にラミネート加工の仕様で決まりですね。
内側に印刷があるならなおさらですね。
紙袋って分かりにくいですが本当にいろいろな仕様があります。
さりげない仕様でも、様々の役割をもっていますので奥深いですよね。
今回の記事で少しでも分かって頂けたのではないでしょうか。
これからオリジナルショッパー制作を検討されている方に少しでも参考になればと思います。